石屋日記

「石屋日記」の記事一覧

講演会開催します

2013年09月02日

前回、セミナーの話題を上げましたが、そのセミナーで講師をされていた小畠宏允先生をお招きし、22日(日)13時30分より酒田勤労者福祉センターにて、講演会を行います。

主催は石のミウラということで、初めての試みになります(^^;

今回、なぜ小畠先生にお話をお願いしたかというと、お墓(お墓参り)について本当に大切なことを多くの方々に知っていただきたいからです。

私が初めて小畠先生のお話を聞いたのが、じつは8年くらい前になります。

「私が知りたかったのはこれだ!!」と、聞いていて興奮したのを憶えています(^^)

その当時の私は、石の加工・研磨技術、据え付けの技術がすべてで、お墓を立派に建てれば石屋としての仕事はそれで良いと思っていました。ある意味間違いではありませんが・・・

ただお墓のことをあまりにも知らずに作っていたので、技術の面では自信を持ってお客様に説明できるのですが、その他はごまかしごまかしだったように思います。それが嫌だったのですが、どう学べばよいかも分からず、父や祖父に聞いてもはっきりしない物言いで、本当のことが知りたいと思っていたところで、小畠先生のお話を聞きスッキリしました。

お話の内容は、講演会までのお楽しみにしてもらいたいと思います。

お話を聞いて、人それぞれいろいろな感じ方があるかと思いますが、こんなふうに思えたら幸せだなとあったかい気持ちになったり、聞いて良かったと思っていただけたら幸いです(^_^)

小畠先生はとてもフランクな方で、お話も楽しくゆったりと聞くことができると思います。ぜひ、勤労者福祉センターに聞きにきてみてくださいね~

お問い合わせは、0120-148-056までお気軽にご連絡ください(^^)/

 

 

 

 

お墓100年プロジェクトセミナー

2013年08月31日

じつは、24、25日とお墓100年プロジェクト主催のセミナーに参加してきましたので、ご報告。

年6回のセミナーでこの時が最終のセミナーとなりました。

私は、仕事の都合が折り合わず3回しか参加できませんでした。残念・・・(; ;)

最終のセミナーは、24日に小畠宏允先生のセミナーで宝きょう印塔(←きょうという字がだせなかった)についてとお墓の本質と美について講義いただきました。

お墓の歴史や宗教、そしてお墓の素晴らしさを教えていただき、お墓を作る石屋としての在り方を勉強させていただきました。

お墓についていつでも熱く語っている小畠先生は、本当にお墓が好きな気持ちがバンバンでています(^^)

 

そして、25日は技能五輪世界チャンピオンになられた島根の石屋さん田部哲郎先生より、昔ながらの加工の技術を映像を見ながら教えていただきました。

本当に素晴らしい腕前で時折ジョークを交えてご説明いただき、昔の道具の手入れの仕方(鍛冶屋)まで映像で見せていただきました。個人的に鍛冶屋の仕方はすごく興味があったのですが、初めて見ることができ感動でした(^^)v

今は鍛冶屋も必要のない道具ができましたが、こういった貴重な技術を後世に伝えていきたいと思いました。石屋の本物の職人を見たように感じました。

 

最後に墓マイラーの名付け親でもある、カジポン・マルコ・残月先生から、お墓参りの素晴らしさについて熱く語っていただきました。

最初は、ミーハーな感じの方かなと失礼ながら思っていたのですが、お墓参りが本当に好きで、信念を持たれている方ということを話を聞くとすぐ感じました。

海外の有名人のお墓も数多く訪れていて、カジポン先生いわく1回だけではお墓参りといえず、2回3回とお参りしないと墓マイラーとは言えない。行く度に新しい発見があり、その方のお墓の本当の良さが分かるとのことでした。

また、お墓参りするときにはその方と会話できるようその方について詳しく調べてから行かれる徹底ぶりに、この方も本物だと感服してしまいました(^^)

最終のセミナーはこのように、素晴らしい講師の皆さんから講義を聴くことができ終わりました。

ぜひ、今後の石屋業に活かし、お客様に喜んでいただける、幸せになっていただけるお墓を作っていきたいと思います。そして、本当の本物の石屋と言われるように頑張って行きたいと思いました。

 

8月

2013年08月27日

まだ、8月が終わったわけではありませんが、とにかく慌ただしく時間が過ぎた月でした。お盆前の仕事の忙しさもありましたが。。。

8月2日に祖父が他界し、初めて喪主としての葬儀を行いました。

仕事の期限に迫られながらでしたので、葬儀の準備を同時進行で行わなければいけなく、喪主とはいうものの多くの人たちから助けていただきました。家族はもちろん親戚の方々の協力なくしては葬儀や仕事を無事終えることはできませんでした。(もちろんセレモニーの方も)

だんだんと疎遠になってきている感じもある親戚の方も、祖父の葬儀の為駆けつけいろいろと手伝っていただきました。

葬儀を通していろいろ感じるものがありましたが、一番強く感じたのが

家族や親戚の有難さ。

「人はひとりでは生きていけない」とよく聞きますが、それがどうかはよく分かりませんが、豊かな人生は送れないだろうなと思いました。

助けられたり、助けたり、お互いに気遣える人がいるということが幸せで、家族や親戚の繋がりを大切にしていきたいと思います。

またお気遣いいただいた友人や関係者の皆様にも、あらためてこの場を借りて感謝申し上げます。

 

今日も現場

2013年07月21日

今日は日曜でしたが、雨の影響で現場が遅れている為、出勤です。といっても、大体日曜も会社に来ていたりするんですが(^^)

明日からまた天気が良くないと予報されていましたので、晴れ間を活かさないと作業が大変になりますしね。

頑張ったおかげで、お墓を施工することができました。天気が良いと作業がはかどります♪

あとは、花立と香炉を置くばかり。

雨の中だと手間が1.5~2倍はかかってしまいます。

お盆までの作業が山済みですが、雨にも負けず、この調子でどんどん作業を進めていきます(^_^)v

雨の中

2013年07月05日

ブログが途切れ途切れとなってしまって、植木まつりの3日目はどうしたのって思われているかもしれませんね(^^;

今更ながらですが、ご報告いたします。

3日目にお墓のほうもありがたいことにご興味を持っていただいたお客様と出逢えたんです!!今お話をさせてもらっています。

頑張って設置した甲斐がありました(^^)来年もいろいろ考えて出店したいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、今日は珍しくお墓のお仕事ではなく、母校である飛鳥中学校のブロンズ像の移転をしてきました。

合併に向けて校舎を改修する中で、地元出身の芸術家の石黒光二先生の作品であるブロンズ像も移動しなければいけなくなりました。

じつは、このブロンズ像を設置したのも弊社でして、昭和62年の年に先代の社長が施工したものでした。

私はまだ小学生の頃ですね。

時を経て私の代で移転を行うとは・・・先代の社長の仕事を感じることができありがたい気持ちになりました。

今回は、とりあえずの場所へ仮移設でしたので、本設置もぜひ弊社で行わせていただければと思っています。

 

 

 

 

植木まつり 2日目

2013年06月16日

ブログがだいぶご無沙汰になってしまいました(^^;

いろいろネタはあったんですが、ついつい・・・。

さて、今日は例年恒例となっております、ひらた植木まつりの二日目ということで、日曜日ではありますが頑張っております。

昨日は、霧雨となり涼しかったんですが、今日は気持ちの良い快晴でかなり暑いですね。

お客様もまずまずの入りです(^^)

そして、今回からお試しでお墓を展示して、植木まつり限定でお値打ちで出しております。植木まつりは明日まで。

それまでに、このお墓を気に入っていただけるお客様とめぐり逢えるでしょうか。

こだわりの門柱

2013年04月05日

今日は、昨年より打ちあわせをしていました門柱の建て込みをしました。

天気が良くて作業も気持ち良く進みました(^。^)

門柱の大きさから、加工や基礎工事に至るまで、お客様のこだわりや思いが込めれた門柱が本日ようやく建ちました。

お客様にお喜びいただけたようで本当に良かったです(^^)写真はお客様とうちの職人さんです。

最近では、あまり建てることも少なくなってきた門柱でしたが、お墓とは違ったやりがいがありますね♪

あっ!!終わったように書いちゃいましたが、明日、表札を入れて本当の完成となります。最後まで気を抜かずしっかり施工します。

ご祈祷

2013年03月24日

今日は今度工事に取り掛かる予定の石碑のある神社で、改修工事前にご祈祷をしてもらいました。

天気は良かったけど風は冷たかった(*。*)

今回、ご祈祷してくれた神主さんがじつは小中と一緒だった同級生で、大人になってもこういった感じで付き合いが続いてるのはありがたいことです(^^)

ご祈祷してもらいこれで工事に取り掛かれます。

 

春彼岸墓石ご奉仕会

2013年03月20日

本日、春彼岸墓石ご奉仕会ということで、チラシを折り込ませていただきました。

展示品の入れ替えとして、長い間展示されていたお墓をお安くお出しさせてもらいます。

もちろん、お渡しする時には艶出し仕直して、磨き直しが必要なところはしっかりと磨いて、お渡していますので、ほぼ新品に近い感じのお墓になります。

裏面には、石のミウラが加盟しているお墓100年プロジェクトが主催するお墓参り写真コンテストの告知を入れました。

山形で加盟しているのはうちだけですので、東北から参加する人が増えてくれて、お墓参りの素晴らしさを広めていただける写真を多くの方々から撮っていただければと思います。

今日は、暖かい日和でお彼岸のお墓参りも気持ち良くできました。

写真も撮ってみました(^^)

娘の成長をご先祖様も喜んでくれてると思います(^^)

 

 

 

除雪

2013年02月25日

先週末から雪がひどくなってきて、結構積もっていたので土曜に除雪して綺麗にしたのに・・・このあり様です(^^;

雪に呑まれてしまってます(@_@;)うちは西のはずれの何にもないとこに建っているので吹雪直撃です。。。

午前中は除雪で終わりかな。。。

雪国の人は慣れっこにはなっていますが。。。

さて、ここでまたお知らせです(^^)

今年から石のミウラでは、自社の除雪だけでなく個人宅や小規模店舗の除雪を承っております!!

除雪や排雪でお困りの方はお気軽にお電話くださいね(^^)/

今朝もご依頼のお電話いただきました。ありがとうございます!!

 

お墓のことなら、
何でもご相談ください。

地元庄内で九十余年。長くお墓に関わってきた石のミウラがが、お墓づくりや引っ越し、補修やお掃除、墓じまい、文字彫りのことなど、お客様のご相談に丁寧に対応します。お気軽にお問い合わせください。

  • お電話にて

    お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤルにて承ります。
    午前9時から、午後5時まで。年末年始を除き、ご利用いただけます。

    お電話
  • 気軽にLINE相談

    石のミウラの公式 LINE アカウントを友だち登録いただくと、お墓のプロに直接&気軽にご相談いただけます。ぜひご利用ください。

    LINEでのお問い合わせはこちら
  • メールでも承っています

    お問い合わせフォームに必要事項とご用件をご入力の上、お問い合わせください。内容を拝見し、担当よりご返信差し上げます。

    資料請求・お問い合わせ
このページのトップへ
お気軽にお問い合わせください。
  • 山形県内のみ:電話でのお問い合わせ
  • 県外の方は;電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ