石屋日記

「石屋日記」の記事一覧

技能五輪大会 開会式

2015年12月05日

4日(金)の続きです。

競技会場を移動して、開会式が行われる会場へ。

みんなで記念撮影です。

私のジャンバーがピチピチなのは気にしないでください(^^;

あべくんの顔にいろいろな感情が感じられます。。

そして、会場内へ。

立派な会場です。

各県の県旗を持った旗手の方が下にはスタンバっています。

47都道府県、一県一県を紹介されていくと、自然に県の代表という気持ちが高まります。

山形は、次年度開催県ですので横断幕も用意してアピールしていました。

 

開会式終了後、山形選手団で決起集会をして、選手団としての結束を固め

土曜日からの競技への激励をいただきました。

 

あべくんは終始、緊張と不安でいっぱいな感じだったけど、

これまで練習会などで何か月も前から練習してきて、

ここ2週間はほぼ休みなく、仕事が終わってから遅くまで練習してきた成果はきっとでるから!

自分を信じて迷いのない思いで、土曜日からの競技頑張ってほしいです。

 

がんばれ!!あべくん!!

技能五輪大会 

2015年12月04日

だいぶご無沙汰してしまいました(^^;

いよいよ、大会が千葉県の幕張メッセで開催されます。

私たちは、木曜に車で7時間かけ千葉に入りました。

同じく出場するナイガイさんの車に同乗させてもらっての移動でしたが、

石屋は道具が重いし、多いので車中は満タン状態。

運転はナイガイさんでやっていただいたのですが、移動だけでも疲れました(><;

 

そして今日は、土曜からの競技に使う道具確認と開会式への出席。

 

まずは、競技会場へ

競技会場に着くと整然と並べられたスペースに石が。

なんだか緊張感が増してきます。

きっとこの二人も。

その後、参加選手が集まり説明や場所決めと道具チェックです。

なんだか他の選手はみんな落ち着いているように見えます(^^;

香川県の参加選手で気さくな方がいて、お話させてもらった際に3回目の出場と聞きました。

落ち着いてるはずです。。。

あとは、愛知県の選手が7名で合計10名の参加選手でした。

道具検査も無事に終わり、ひとまず安心です。

その後、昼食をとって次は開会式へ。

 

 

今日は技能五輪結団式

2015年10月31日

今日の山形新聞に技能五輪出場者が顔写真入で掲載されていました(^^)

笑顔がいいですね!

よく見たい方は、今日の山形新聞をご覧くださいね。

 

そして、今日は山形のビッグウイングにて結団式が行なわれます。

大会が近づいてきたことを実感しますね(^^;

阿部くんは、早朝から山形へ出発しました。

私もこれから山形へ行ってきます。

 

山形へ

2015年09月25日

ブログがまたもやお久しぶりとなってしまいましたm(_ _)m

さて今日は、技能五輪の打ち合わせ会の為、山形に行ってきました。

なにぶん初めての事ですので、

仕事終わりや休みの日も会社に来て練習を頑張っている阿部くんの為にも

良く聞いておかないと(^^;こっちは私の仕事ですね。

 

10月31日には、結団式が行なわれるそうです。

山形県の代表として、阿部くんにも参加してもらう予定でいます。

仕事はもちろん大事だけど、大会に向けて気持ちも高まるし、

なんと言っても晴れ姿を親御さんにも見せて上げれますしね(^^)

私がしっかり写真を撮ります。

うまく撮れるか分かりませんが・・・。

大会まで残り約2ヶ月、頑張っていきましょう!!

 

プレミアム徳とく券

2015年07月14日

石のミウラも

酒田市で加盟しているお店で使える商品券

徳とく券の加盟店となりました!!

すでに徳とく券の販売は、売り切れの為終了となったようです。

お持ちの方は、お盆前のお墓の補修や香炉の新設などに

ご使用してみてはいかがでしょうか?

お待ちしております(^^)/

消防団の操法大会

2015年07月14日

また間が空いてしまいました。

間が空いてしまうと久しぶりに何を書いたらいいのだろうと

悩んでしまい、さらに日が経ってしまうという悪循環に(^^;

で、結局なぜかこの出来事を

12日(日曜日)に消防団の操法大会(平田師分団)がありました。

私たちは、小型ポンプ操法の部となり、

指揮者と1番員、2番員、3番員と補助員の計5名で行なうのですが、

人員不足の為あまりやりたくなかった指揮者をすることになりました(~~)

以前は、部落ごとに消防団がいたのですが、今では徐々に他の部落と合併するところが多くなってきました。ここにも合併の波が。。。

私の部落はまだ合併していませんが、

だいぶメンバーが高齢化して大会に出る人員が限られてしまった為、

他の部落と合同チームを作り参加となりました。

6月から火、木、土は仕事が終わってから、消防の練習をしてきました。

これが結構、体にきます(><)

でも、だんだんハマッて大会間近になるともっと完璧に覚えたいとなってくるんです(^^)

昔ほど飲まなくなったけど、懇親会で親睦も深まり気持ちも高まります。

さて、大会ですが全力を尽くし、15チーム中5位という結果でした。

1番員、2番員が初出場でしたし、私も初指揮者だったので大満足の結果でした。

写真は、違う消防団の大会写真です。

今年で、消防団に入って15年ほどなりますが、

消防団に入って良かったと思っています。

結構、大変な時もありますが、人や地域の繋がりを作ってくれます。

誘われているけど入ってない方はぜひ入団してみてはいかがでしょうか?

なぜか、消防団の宣伝みたいになってしまいました(^^)

 

次回は、3位目指してみんなで頑張ります!

 

 

本日最終日です

2015年06月14日

金曜日から始まった「ひらた植木まつり」も

いよいよ今日が最終日となりました。

昨日は、山形のゆるキャラ「きてけろくん」が遊びに来てくれました(^^)

植木を眺めながらお店を回る姿はキュートでしたよ。

うちの娘たちはけっこうな大きさに怖がって近づけませんでしたが

なんとか記念写真(^^;

下の子は泣いちゃいました。

その後、お昼からは金魚すくい大会があり

上の娘と嫁が参加。

ママに負けたと娘が号泣するハプニングもあったようですが

楽しい二日目となりました(^^)

金魚すくい大会の様子です↓

 

本日最終日です。

 

まだ来場していない方、一度来場した方も

ぜひ、お気軽にお足をお運びくださいね(^^)/

 

 

※金魚すくい大会は土曜だけの開催となります

ただいま開催中です

2015年06月12日

ひらた植木まつりが今日より3日間開催されます。

今日はこんな感じです。

石のミウラも庭燈籠や水鉢、墓石など展示して参加しております。

昨日頑張って設置しました(^^;

なかなか大変なんですこれが(>。<)

 

出来上がりはこんな感じです↓

だいぶお値段のほうも頑張っておりますので

ぜひ、ご興味のある方は見に来てくださいね(^^)/

 

 

秋田フキ

2015年06月10日

ブログのことを気にかけながらも

だいぶご無沙汰となりました。。

気まぐれな感じなので許してください(^^;

 

さて昨日、お客様のところへ打ち合わせに行ったところ

お庭にこんな大きなフキが育っていました(^^)

秋田フキというフキだそうです。

大きさが伝わらないかもしれませんが、

いつも目にするフキの3倍4倍はあります。

 

これを見た瞬間に思いつくのは・・・

ありきたりですがこれですね 

昨日写真を撮れなかったので。

今日の朝、寝起きですぐに持たされて

微妙な表情です(^。^;

でも、せっかくお客様にいただいたので

どうしてもこの画が欲しかったんです。

娘も、大きさにびっくりしてましたがすごく喜んでいました(^^)

秋田フキありがとうございました。

 

 

春分の日

2015年03月21日

今日は、天気が良くてお墓参り日和になりましたね♪

私は2回もお墓参りに行って来ました(^。^)

1回目は父と弟と、2回目は妻と子と。

曽祖父と曾祖母が子ども好きだったので、

きっと曾孫の成長を見て喜んでくれてると思います。

そういえば、以前のブログでご紹介しました「お墓参り写真コンテスト」もありますので、

皆さんもぜひ記念にご家族とお墓参り写真を撮られてみてください。

良かったら送ってみて下さいね。

 

さて、

今日は新聞に弊社のチラシが折り込まれました。

今回は自社加工をメインにしてみました。

お墓をお考えの方、悩んでいる方いらっしゃいましたら

お気軽にご相談くださいね(^^)/

ご来店お待ちしております。

 

 

お墓のことなら、
何でもご相談ください。

地元庄内で九十余年。長くお墓に関わってきた石のミウラがが、お墓づくりや引っ越し、補修やお掃除、墓じまい、文字彫りのことなど、お客様のご相談に丁寧に対応します。お気軽にお問い合わせください。

  • お電話にて

    お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤルにて承ります。
    午前9時から、午後5時まで。年末年始を除き、ご利用いただけます。

    お電話
  • 気軽にLINE相談

    石のミウラの公式 LINE アカウントを友だち登録いただくと、お墓のプロに直接&気軽にご相談いただけます。ぜひご利用ください。

    LINEでのお問い合わせはこちら
  • メールでも承っています

    お問い合わせフォームに必要事項とご用件をご入力の上、お問い合わせください。内容を拝見し、担当よりご返信差し上げます。

    資料請求・お問い合わせ
このページのトップへ
お気軽にお問い合わせください。
  • 山形県内のみ:電話でのお問い合わせ
  • 県外の方は;電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ