今ある外柵に墓石を建てる


作業前のお墓(基礎外柵)です。


まずは、コンクリート部分を石張りにするため取り除きます。


基礎に影響のない程度に天圧します。


笠石の汚れを取り除きます。(後に据える羽目石との接着をよくするため)


内部にコンクリートを打ちます。


敷石を据えていきます。


きれいに仕上がりました。


日を置きしっかりと固めた後、墓石を据えていきます。


接着には石材用コーキングでしっかりと接着します。


無事に墓石が据え上がりました。


羽目石と墓前灯篭を据えていきます。


拝む対象である墓石が乗り、新ためてお墓として完成した姿は落ち着きがあり、素晴らしいです。


お墓参りに来たご家族を迎えているかのように見えます。


後姿も良いです。