石屋日記

「2015年3月」の記事一覧

春分の日

2015年03月21日

今日は、天気が良くてお墓参り日和になりましたね♪

私は2回もお墓参りに行って来ました(^。^)

1回目は父と弟と、2回目は妻と子と。

曽祖父と曾祖母が子ども好きだったので、

きっと曾孫の成長を見て喜んでくれてると思います。

そういえば、以前のブログでご紹介しました「お墓参り写真コンテスト」もありますので、

皆さんもぜひ記念にご家族とお墓参り写真を撮られてみてください。

良かったら送ってみて下さいね。

 

さて、

今日は新聞に弊社のチラシが折り込まれました。

今回は自社加工をメインにしてみました。

お墓をお考えの方、悩んでいる方いらっしゃいましたら

お気軽にご相談くださいね(^^)/

ご来店お待ちしております。

 

 

技能五輪への道 7

2015年03月14日

本日、郵送で技能五輪予選会の結果が届きました。

 

なんと、無事予選通過となりました!! \(^0^)/

良かった、良かった(T―T)

あべくんも頑張りが報われてうれしそうです。

これからは、本大会に向け練習していかないとね。

もちろん、仕事も頑張りながらで(^^)

 

ご指導いただいた峯田様を始めとする講師の皆様方、

そして練習会や会場などで大変お世話になりましたナイガイ様

本当にありがとうございます。

今後とも本大会に向けてご指導のほど宜しくお願い致します。

 

お墓参り写真コンテスト2015

2015年03月14日

今年で4回目となります、お墓参り写真コンテストが

3月1日より募集を開始しました。

昨日ですが、荘内日報社さんで記事が載っておりました(^^)

いつもありがとうございます!!

 

年々、フォトコンの募集数が増えてきており、

昨年は全国から132枚もの写真が応募されました。

大賞は、秋田県の方の写真で

雪の中でのお墓参りの風景でした。

詳細は、お墓100年プロジェクトで検索していただけますと

過去の作品や詳細などが載っております。

リンクの貼り方が分からなくお手数お掛けして申し訳ありませんが、

ご検索お願いいたします。

要綱などは下記になります↓

大賞の方には、賞金5万円の贈呈になります!!

ぜひ、お彼岸のお墓参りの際はお写真を撮ってご応募ください(^^)

 

 

 

 

お墓100年プロジェクト セミナー

2015年03月05日

3月2日に京都で開催された特別セミナーに参加してきました。

主催がお墓100年プロジェクトで以前のブログ(2013/2月・8月)でも紹介しましたが、

お墓に携わる素晴らしい講師の方々をお呼びし、

様々な角度からお墓について勉強することができる会でして、

けして怪しい会ではありませんので(^^)

今回は特別セミナーということで、

石文化研究所 所長の小畠先生

鳥取の(株)姫田石材店の女将さんの姫田さん

愛媛の(株)山下石材の社長さんの山下さん

から講師として講義していただきました。

写真は、弊社でもご講演していただいた小畠先生です。

前列に座った為、写真には写っていませんが、

当日は全国から30名以上の石屋さんが参加していました。

小畠先生のお話は、養老孟司先生の記事から現在の終活の本質を学ぶ講義でしたが、

流行などに惑わされない深いところを分かりやすく紐解いて教えていただけるので、

本当にいつ聞いてもためになります。

詳しい内容は長くなるので紹介しませんが(^^;

姫田さんからは、違った視点で見た石屋さんの間違った常識を気づかせていただき、

山下さんからはお墓の魅力や石屋という仕事の魅力ややりがいを学ぶことができ

石屋に関わる事項をバランス良く学べたセミナーでした。

今回、得た気づきと刺激をぜひとも、

今後の石のミウラの経営に活かしていきたいと思いました。

 

 

 

 

 

お墓のことなら、
何でもご相談ください。

地元庄内で九十余年。長くお墓に関わってきた石のミウラがが、お墓づくりや引っ越し、補修やお掃除、墓じまい、文字彫りのことなど、お客様のご相談に丁寧に対応します。お気軽にお問い合わせください。

  • お電話にて

    お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤルにて承ります。
    午前9時から、午後5時まで。年末年始を除き、ご利用いただけます。

    お電話
  • 気軽にLINE相談

    石のミウラの公式 LINE アカウントを友だち登録いただくと、お墓のプロに直接&気軽にご相談いただけます。ぜひご利用ください。

    LINEでのお問い合わせはこちら
  • メールでも承っています

    お問い合わせフォームに必要事項とご用件をご入力の上、お問い合わせください。内容を拝見し、担当よりご返信差し上げます。

    資料請求・お問い合わせ
このページのトップへ
お気軽にお問い合わせください。
  • 山形県内のみ:電話でのお問い合わせ
  • 県外の方は;電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ